フラッシュフィルとは、Excelが入力されたデータから規則性を自動的に認識して実行してくれる機能です。Excel2013の新機能になります。複数のデータがあり、表内のパターンが統一がされていれば、データを結合・分割したりすることが可能です。データを結合・分割の規則を1行入力すると、Excelがそのパターンを自動で認識し、処理してくれます。
フラッシュフィル
この様な住所録がります。住所の所に、都道府県・市町村のデータを入力します。
セルの文字列をコピーして、貼り付けしても大丈夫です。
この様に、住所を入力します。
①【データ】タブをクリックします。
②【フラッシュフィル】をクリックします。
この様に、他のデータが、一括で入力されます。
【フラッシュフィル】は【ホーム】タブの【編集】グループの【フィル】ボタンの【フラッシュフィル】でも実行できます。
フラッシュフィル【ショートカットキー】
同じ様に、入力した、上記を選択して、キーボードの【Control】+【E】を押します。
同じように、他のデータを一括で入力出来ます。
フラッシュフィルオプション
入力したら、住所の右下をダブルクリックします。
すると、最終行の右下に【フラッシュフィルオプション】が現れます。
【フラッシュフィル】オプションの▼をクリックすると、【フラッシュフィル】があるので、チェックを入れます。
この様に、住所が、1つにまとまります。
設定すれば「フラッシュフィル」が自動でプレビュー表示できるようになります
フラッシュフィルの結果は、やってみなければわからず思った結果と異なる場合はやり直す必要があります。
プレビュー機能を使えば、確定前に「結果」を見ることができます。
「ファイル」タブを選択して、情報から設定します。
「オプション」をクリック
「詳細設定」をクリック
「フラッシュフィルを自動的に行う」にチェックを入れる
まとめ
表内のパターンが統一がされていれば、データを結合・分割したりすることが可能です。データを結合・分割の規則を1行入力すると、Excelがそのパターンを自動で認識し、処理してくれます。是非、お試しください。
コメント