Excel フィルターの抽出データをSUBTOTAL関数 | YouTubeパソコンスキルUP講座

Excel フィルターの抽出データをSUBTOTAL関数

SUBTOTAL関数 Excel関数
スポンサーリンク
スポンサーリンク

Excelには、SUBTOTAL関数という集計の種類を指定して、さまざまな集計値を求めることができます。ここではSUBTOTAL関数の使い方についてご紹介します。

フィルター機能を使ってデータを抽出する方法

①A1をアクティブセルにします。
②【データ】タブをクリックします。
③【フィルター】ボタンをクリックします。

すると、この様に、フィルターボタンがつきます。

そこからこの様に、抽出したい、項目を選んで、OKボタンをします。
その結果を元に、値の合計やデータの数を集計したいという事は、業務であると思います。

この時、SUM関数や、AVERAGE関数などの通常の集計を行うと、抽出されていないデータまで抽出されてしまい、目的の結果を得る事が出来ません。

SUBTOTAL関数

抽出後の結果を出す時は、別の関数を使います。それは、SUBTOTAL関数です。

SUBTOTAL関数の使い方

今回、解説する内容は下記の2つです。

SUBTOTAL関数の使い方

抽出したデータを集計する方法

SUBTOTAL関数の使い方

この式は、集計方法と参照で構成されてます。集計方法は、合計や平均などの、集計方法の指定です。

この様に、1~9までを指定します。1と指定すると、平均 2と指定すると数値の個数 9と指定すると、合計など、目的の集計方法に合わせて集計します。この数字は、参考として、表示されるので覚える事はありません。

この見本では、合計が集計になる様に、9にしています。参照は集計をしたい範囲です。この式では、F2〜F15だけ、フィルターで抽出した値を合計するという意味になります。

それでは、実際にSUBTOTAL関数を使用してみましょう。

集計行は、データを集計する行とはなして配置します。
くっつけて配置すると、集計行も抽出の対象とされて、隠れてしまいます。
抽出する表と、集計行は、別の表として認識される様に、上記の様に、離して入力します。

黄色いセルをアクティブセルにして上記の様に入力すると、候補が出てきます。SUBTOTAL関数2番目にありますので、選択して、タブキーを押します。

集計方法をしていします。関数を挿入したら、この様に、集計方法が一覧で表示されます。
これを参考にして入力します。

今回は、合計を求めたいので、9と入力します。

次いて、この様に、参照先を選択します。

エンターキーを押すと、この様に、合計が出ます。

データ抽出で確認

この様に、データ抽出(カーテン)に合わせて合計が出ます。

まとめ

SUBTOTAL関数で合計したとき、どの位のシェアを占めているのか?分らないので、SUBTOTAL関数で抽出の合計、SUM関数で、全体の合計を抽出すると、全体が把握しやすいです。是非、業務にお役立てください。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈┈••
無料メルマガ(日々の業務を効率化♪1秒でも早く帰りたい人向けに発信してます。)

登録フォームで必要事項を入力の上「確定」ボタンをクリックしていただければ
メルマガ登録完了です。

※なお、登録後の購読解除は、各回のメルマガの末尾に一発解除リンクを設定しており、
そちらから随時できますのでご安心ください。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈┈••

★1秒でも早く帰りたい方へ★

改善Excel パフォーマンスを底上げする仕事改善・効率化テクニック
※書籍のダウンロードサイトで解りやすい資料作りが出来る!

Amazon:https://amzn.to/3TxOAmC
楽天:https://books.rakuten.co.jp/rb/17199338/
SBクリエイティブサイト:https://www.sbcr.jp/product/4815613532/

学習レベル(こんな人におススメ)

✅短時間で実務に役立つExcel機能のポイントを知りたい方
✅Excelは、ある程度使っていて、業務効率化につなげたい方
✅Excelで業務スキルをアップしたい
✅よりExcelを使いこなしたい方
✅基礎からさらにステップアップしたい方

↑クリックすると、Amazonサイトへリンクします。

Excel関数

コメント