エクセルを操作していると必ず壁にぶち当たる「絶対参照」と「相対参照」。イメージはうっすら把握できるんだけど、こういう時はこれという確信がイマイチ持てない…そんなエクセルを完全攻略しましょう。
絶対参照には「$」が付く
「A1」「B2」など普通にセル番地を入力した場合、それは全て「相対参照」です。
これを「絶対参照」に変えるには、【$A$1】【$B$2】のように「$」ドル記号を列アルファベットと行番号に付ける必要があります。
※ セル番地に$を付けるにはキーボードで入力する他に、「F4」を押す方法があるよ
参照セル「A1」をクリックした後、F4キーを押していくと「$A$1」「A$1」「$A1」「A1」と表記が変わります。「絶対参照」「複合参照(絶対行参照)」「複合参照(絶対列参照)」「相対参照」の順です。
絶対参照
この様に、数式をコピーしても参照されるセルを固定したいことも有ります。こういうケースでは、参照したセルを固定出来る、絶対参照を使います。固定したい行や列のセル番号に$マークを付けると、$マークがついた行やセルが固定されます。
相対参照
通常エクセルは、セルの値を参照して、実行します。数式等の入力時に、セルの位置をしているすることをセルの参照と言います。数式をコピーすると参照先が変わります。
絶対参照のイメージ
絶対参照は常にトウモロコシを見るというように、どのマスを見ても、トウモロコシを見ている状態です。数式をどこにコピーしてもトウモロコシを参照してます。
相対参照のイメージ
相対参照は、現在地の左にあるマスを見るという参照方法なので、コピー先に応じて左のセルが変わります。
コメント