VLOOKUP関数の使い方 | YouTubeパソコンスキルUP講座

VLOOKUP関数の使い方★★★★★

Excel VLOOKUP関数 Excel基本操作
スポンサーリンク
スポンサーリンク

「VLOOKUP」とは、検索したデータに該当した行の指定列からデータを取り出す関数です。

データを検索する関数の中でもっともメジャーな関数といえます。しかし、その使用方法が理解しづらかったり、何度もヘルプにお世話になったりしている方も多いと思います。

これを読んで、一気にVLOOKUP関数を制覇していこう。

詳細動画

VLOOKUP関数の使い方を解説

VLOOKUP関数とは何か?を知って頂くために、サンプルをご紹介します。

種類に1と入れると隣のセルにバナナが出てきます。

種類に3と入れると隣のセルにイチゴが出てきます。

VLOOKUP関数は、データを検索し、そのデータに該当した行の指定列からデータを取り出す関数だよ。

VLOOKUP関数の構文

まず、VLOOKUP関数の構文を確認しましょう。

=VLOOKUP(検索値, 範囲, 列番号, 検索の型)

  • 検索値】どのデータで
  • 範囲】 どこを検索して
  • 列番号】 どの列にある値を取り出すか
  • 4つめの引数[検索の型]は、一旦省いてやります。

セルH4の値が[検索値]、商品マスタ(セルB4~F9)が[範囲]となります。表の見出しは含めても、含めなくても構いません。

ただし、[検索値]の検索対象は、左から1列目にしておくことが必須です。左から2列目や3列目を検索することはできません。仮に[検索値]として「商品名」を指定したいときは、[範囲]の左端の列が「商品名」となるように、あらかじめ表を整えておく必要があります。

[列番号]に指定した「2」は、[範囲]の表のうち、左から2列目を意味します。

4つめの引数は「FALSE」

検索値に一致するデータが見つからないとき、「TRUE」では[検索値]を超えない最大値を該当のデータとします。「FALSE」ではエラーになってしまいます。

VLOOKUP関数では完全に一致する値を探すことが多いため、とりあえず[検索の型]は「FALSE」にすると覚えてください。

VLOOKUP関数を入力する

数式バーに【=V】と入力してください
すると候補が出ます。下矢印で選択出来ます。

下矢印で選択出来ます。選択したらタブキーを押して下さい。

するとこの様になります。

この様に、入力してください。
エンターキーを押して下さい。

VLOOKUP関数が挿入されました。

ポイントは数式バーに入力する際、下に必要な情報が出てきますので、
それを参考にして操作をしてください、

スピル機能もあわせてご参照ください。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈┈••
無料メルマガ(日々の業務を効率化♪1秒でも早く帰りたい人向けに発信してます。)

登録フォームで必要事項を入力の上「確定」ボタンをクリックしていただければ
メルマガ登録完了です。

※なお、登録後の購読解除は、各回のメルマガの末尾に一発解除リンクを設定しており、
そちらから随時できますのでご安心ください。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈┈••

★1秒でも早く帰りたい方へ★

改善Excel パフォーマンスを底上げする仕事改善・効率化テクニック
※書籍のダウンロードサイトで解りやすい資料作りが出来る!

Amazon:https://amzn.to/3TxOAmC
楽天:https://books.rakuten.co.jp/rb/17199338/
SBクリエイティブサイト:https://www.sbcr.jp/product/4815613532/

学習レベル(こんな人におススメ)

✅短時間で実務に役立つExcel機能のポイントを知りたい方
✅Excelは、ある程度使っていて、業務効率化につなげたい方
✅Excelで業務スキルをアップしたい
✅よりExcelを使いこなしたい方
✅基礎からさらにステップアップしたい方

↑クリックすると、Amazonサイトへリンクします。

Excel基本操作

コメント