後納郵便のご説明をします。
封筒の説明
封筒には基本、角型2号と長形3号の2種類が存在します。
長形3号封筒は定形郵便として使われています。
角型2号封筒は定形外郵便として使われています。
上記が郵便切手一覧表です。
料金別納
郵便物が10通以上なら、「料金別納」という方法が使えます。郵便局の窓口に郵便物を持っていって、郵便料金の合計をまとめて支払うことができます。
料金後納
毎月の郵便物が合計50通以上なら、「料金後納」という方法もあります。1か月の郵便料金の合計が、金融機関の口座から自動的に引き落とされます。
それぞれ使った切手の枚数を入力するとその日の合計が算出されます。
月末には、使った切手の総計が算出されます。
コメント