Wordの脚注/注釈の入れ方と削除方法(参考文献の挿入) | YouTubeパソコンスキルUP講座

Wordの脚注/注釈の入れ方と削除方法(参考文献の挿入)

Word 脚注の入れ方 Word基本操作
スポンサーリンク
スポンサーリンク

論文やレポート等の執筆で参考文献などの脚注を入れる事があります。ただ挿入の方法は知っていても、書式設定や削除の方法はご存じでしょうか?
今回は、脚注と文末脚注との違い、「※」の注釈の表示方法、数字の書式設定、又、に脚注の削除の方法をお伝えしていきます。

脚注とは?

脚注とは、本文の枠外に記された文章のことで、用語解説や補足説明などに利用されます。脚注番号を自動的に挿入し、続けて脚注文章を入力することができます。

脚注の入れ方

脚注には、脚注を付けた単語があるページの最後に補足説明を書く脚注と、文書の最後に補足説明を書く文末脚注の2種類があります。

それぞれのやり方を見て行きます。

ページの最後に補足説明を書く脚注

①【「参照したい文字列の右隣」にカーソル】を置きます。
②【参考資料】タブをクリックします。
③【脚注の挿入】をクリックします。

すると、この様に、ページの下部に脚注が挿入されます。

脚注を入れる事が出来、注記を入力する事が出来ます。

文末脚注(注釈)の入れ方

①【「参照したい文字列の右隣」にカーソル】を置きます。
②【参考資料】タブをクリックします。
③【文末脚注の挿入】をクリックします。

文書の最後に脚注が挿入され、注記を入力する事が出来ます。

脚注記号や番号の編集

①【「参照したい文字列の右隣」にカーソル】を置きます。
②【参考資料】タブをクリックします。
③【脚注と文末脚注】ダイアルボックス起動ツールをクリックします。

「脚注と文末脚注」ダイアログボックスが表示されます。

①「番号書式」から選択します。
②【挿入】ボタンを押します。

脚注の記号が変わります。

「※」の注釈について

「※」印は多くの方が注釈で使っています。「※」の使い方や入力方法などについて詳しく解説しています。

①【「参照したい文字列の右隣」にカーソル】を置きます。
②【参考資料】タブをクリックします。
③【脚注と文末脚注】ダイアルボックス起動ツールをクリックします。

「脚注と文末脚注」ダイアログボックスが表示されます。
【任意の脚注記号】に【※】を入力します。

【挿入】ボタンを押します。

脚注記号が※に変更出来ます。

脚注を文末脚注に、文末脚注を文末に変更

脚注と文末脚注ダイアログボックスの脚注の下にある「変換」をクリックします。

脚注の変更ダイアルボックスが出てきます。

【脚注を文末脚注に変更する】にチェックを入れてOKボタンを押します。

すると、1ページ目の末尾の脚注がなくなり、2ページ目の文末脚注が2つに増えます。
脚注を文末脚注に変更出来ます。

脚注(注釈)の削除方法

脚注を削除したいときは、本文中の脚注番号をデリートキーで削除すれば、文末の脚注も消えます。

まとめ

脚注を入れるには「参考資料タブ」→脚注のところにある「脚注の挿入」
文末脚注を入れるには「参考資料タブ」→脚注のところにある「文末脚注の挿入」
削除を脚注記号をデリートキーで削除

書籍 メルマガ紹介

基本、応用、凄技が1冊に詰まった
Excel厳選テクニック

✅基礎ってなにを学ぶんだろう?
✅毎回ネットで検索するので時間がかかる
✅Excelで業務スキルをアップしたい
✅短時間で実務に役立つポイントを知りたい

この一冊で、Excelの問題解決!
日々の業務においてExcelで効率化したい方にとって、この一冊は、必勝のガイドブックとなります。

★1秒でも早く帰りたい方へ★

改善Excel パフォーマンスを底上げする仕事改善・効率化テクニック
※書籍のダウンロードサイトで解りやすい資料作りが出来る!

Amazon:https://amzn.to/3TxOAmC
楽天:https://books.rakuten.co.jp/rb/17199338/
SBクリエイティブサイト:https://www.sbcr.jp/product/4815613532/

学習レベル(こんな人におススメ)

✅短時間で実務に役立つExcel機能のポイントを知りたい方
✅Excelは、ある程度使っていて、業務効率化につなげたい方
✅Excelで業務スキルをアップしたい
✅よりExcelを使いこなしたい方
✅基礎からさらにステップアップしたい方

↑クリックすると、Amazonサイトへリンクします。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈┈••
無料メルマガ(日々の業務を効率化♪1秒でも早く帰りたい人向けに発信してます。)

登録フォームで必要事項を入力の上「確定」ボタンをクリックしていただければ
メルマガ登録完了です。
※なお、登録後の購読解除は、各回のメルマガの末尾に一発解除リンクを設定しており、
そちらから随時できますのでご安心ください。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈┈••

Word基本操作

コメント