テキストボックスは自分がドラッグした位置にテキストを配置できる、とても便利な機能です。テキストボックスは、細かい設定が色々と出来ます。今回は、テキストボックスの使い方と編集方法について、解説します。
テキストボックスの使い方と編集方法
テキストボックスの挿入
①【挿入】タブをクリックします。
②【図形▼】から【テキストボックス】を選択します。
そうすると、マウスポインタが、十字架になります。この状態は、現在、テキストボックスが描ける状態を意味してます。
テキストボックスに文字を入力
マウス左を長押しして、ドラックしたまま、右下にぐーと、引っ張ります。すると、この様なテキストボックスが作成できます。
テキストボックスを書き終わると、こちらにカーソルが点滅します。ここから文字を書けるようになります。
この様な、文字を入力しました。
テキストボックスの大きさを変更
テキストボックスの大きさを変えたい時は、テキストボックスの外枠をクリックして、周りにある、丸い箇所にマウスポインタをあてると白両矢印になります。
この時に、ドラックして、引っ張ると、テキストボックスの幅が広くなります。
テキストボックスの移動
移動をしたい場合、線の上にマウスポインタをあてると、マウスポインタが十字架マークになります。この時に、ドラックすると移動できます。
テキストボックスの文字の編集
この様に、テキストボックスの中にマウスポインタがあると、図形の書式タブが出てきます。
何もない所をクリックすると、テキストボックスは選択されない状態では、図形の書式タブは出てきておらず、テキストボックスの編集をする事ができませんので、テキストボックスを文字を編集する際は、テキストボックスの中をクリックしましょう。
テキストボックスの全体を選択
テキストボックスの枠にマウスポインタを置くと、マウスポインタが十字架になります。この状態で、テキストボックスの枠を選択します。この状態が、テキストボックスを選択している状態です。
この状態で、バックスペースや、DELキーを押すと、削除する事が出来ます。
テキストボックス詳細を解説
現在、テキストボックスの背面は、白になっています。
分かりやすい様に、背面に色をつけます。
【デザイン】タブから【ページの色▼】から水色を選びます。
これを見て、分かる様に、テキストボックスは、初めから、白い塗りつぶしの色がかかっています。
【図形の書式】から【図形の塗りつぶし】で確認すると、白い塗りつぶしになっています。
【図形の書式】タブから【図形の塗りつぶし▼】から【塗りつぶしなし】を選択する事で、この様にテキストボックスが透明になって、背面の水色が出てきます。
図形の枠線
図形の枠線から、色や太さも変更する事が出来ます。
まとめ
図形の枠線がいらない時は、【図形の枠線】から【枠線ナシ】を選択すると、枠線がなくなり、白紙の上に文字を入力した形になります。テキストボックスに文字を入れておくと、何処でも自由に移動する事が出来ます。
コメント