VLOOKUPで構造化参照を利用 | YouTubeパソコンスキルUP講座

VLOOKUPで構造化参照を利用

Excel裏技テクニック
スポンサーリンク
スポンサーリンク

複雑なVLOOKUP関数の数式を、参照先となる表の変更に合わせて修正するのは大変です。今回はテーブルの応用例として、VLOOKUP関数を「構造化参照」にして、メンテナンス不要にするのテクニックを解説します。

テーブルの設定

テーブルで構造化参照していきます。

①【H1】をアクティブセルにします。
②【挿入】タブをクリックします。
③【テーブル】をクリックします。

【テーブルの作成】ダイアルボックスが表示されます。
【先頭行をテーブルの見出しとして使用する】にチェックをします。

【OK】ボタンを押します。

表がテーブル化します。

テーブル名に名前をつける

テーブルのデータを選択すると、名前ボックスに【テーブル1】と出てきます。

テーブル名に【code】と入力してエンターキーを押します。

【名前ボックス】から【code】を選択すると、データが選択できます。

左の表も【テーブル化】します。

VLOOKUP関数の挿入

右のテーブルから、【商品】【単価】を算出します。

B2を参照したら、【@コード】と出てきました。これは、構造を参照すると言う意味です。大かっこに挟まれた@コードと言う名前になります。
@はこの行のと言う意味で入ってます。これが構造化参照の特徴です。

範囲は、参照先をドラックすると、code[#]すべてとなります。これは、これは、先ほど、テーブルにcodeと言う名前を設定したので、codeを全部見て下さい。と言う意味になります。

あるいは、codeの見出しを抜くと、上記の様になります。あるいは、codeと手打ちで売っても選択されます。すると、codeと言う、本体部分がテーブルとして表示されます。

日本語で、名前を付けると、この候補が出来ないので、なるべく、名前を付ける時は、アルファベットでつけた方が良いです。

検索値は、2列目なので2と入力して、完全一致フォルスなので、ここでは0と入力します。

すると、一括で商品の名前が入ります。
※@コードテーブルから同じcodeの列を参照して、codeと言うテーブルから2番目の列を参照すると言う意味です。

単価も同じように入力します。

※@コードテーブルから同じcodeの列を参照して、codeと言うテーブルから2番目の列を参照すると言う意味です。

セル参照とは違って、構造化参照と言うテーブルの特徴を生かした参照をされてます。
別シートであっても、テーブルから参照出来ます。

非常に便利な機能です。

金額を入れる

列の単価 × 列の個数となります。金額の縦の列の式は全部同じです。

数式を入れると金額も一発で、算出出来ます。
※どの列も、列の単価 × 列の個数となります。金額の縦の列の式は全部同じです。

集計行等を使って集計も出来ます。

まとめ

今回はテーブルの応用例として、VLOOKUP関数を「構造化参照」にして、メンテナンス不要にするのテクニックを解説しました。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈┈••
無料メルマガ(日々の業務を効率化♪1秒でも早く帰りたい人向けに発信してます。)

登録フォームで必要事項を入力の上「確定」ボタンをクリックしていただければ
メルマガ登録完了です。

※なお、登録後の購読解除は、各回のメルマガの末尾に一発解除リンクを設定しており、
そちらから随時できますのでご安心ください。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈┈••

★1秒でも早く帰りたい方へ★

改善Excel パフォーマンスを底上げする仕事改善・効率化テクニック
※書籍のダウンロードサイトで解りやすい資料作りが出来る!

Amazon:https://amzn.to/3TxOAmC
楽天:https://books.rakuten.co.jp/rb/17199338/
SBクリエイティブサイト:https://www.sbcr.jp/product/4815613532/

学習レベル(こんな人におススメ)

✅短時間で実務に役立つExcel機能のポイントを知りたい方
✅Excelは、ある程度使っていて、業務効率化につなげたい方
✅Excelで業務スキルをアップしたい
✅よりExcelを使いこなしたい方
✅基礎からさらにステップアップしたい方

↑クリックすると、Amazonサイトへリンクします。

Excel裏技テクニック

コメント